-
遊園地の子供列車を運休しています
遊園地の子供列車は、整備・点検のため当面の間運休いたします。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
-
11月から毎月第1、第3火曜日が休園日となります(祝祭日除く)
【重要なお知らせ】11月1日から3月31日の間、休園日の変更(試行)を行います。休園日:(変更前)12月28日~1月4日、3月1日~3月14日)(変更後)毎月第1、第3火曜日(祝祭日除く)、12月28日~1月4日、2月24日~3月14日 試行は11月からです。お間違えの無いようお願・・・
-
「第50回動物愛護に関する標語コンクール」での受賞について
(公社)日本動物園水族館協会主催の「第50回動物愛護に関する標語コンクール」にて、ファミリーパークで選出し中央審査に応募した作品の中から1点が金賞、1点が銀賞に選ばれました。 当園からの受賞作品 金賞 「きょうしつの 小さなくもを にがすぼく」 富山市立古沢小学校2年・・・
-
【職員募集】令和7年度 公益財団法人富山市ファミリーパーク公社職員採用試験 受験案内
公益財団法人富山市ファミリーパーク公社では職員採用試験を実施します。 詳しくは以下のPDFファイルをご覧ください。 令和7年度公益財団法人富山市ファミリーパーク公社職員採用試験受験案内(PDFファイル) 試験申込書(EXCELファイル) 試験申込書(PDF・・・
-
悠久の森2025「森であそぼう」は終了しました
悠久の森2025「森であそぼう」は盛会のうちに終了いたしました。 足を運んでいただいた皆様、参加団体の皆様、協賛企業・団体の皆様、ありがとうございました。 「悠久の森クイズラリー」に参加すると、素敵な商品がもらえるかも!?ぜひ挑戦してく・・・
-
動物写生コンクール 作品展示中!10/31まで
第41回富山市ファミリーパーク動物写生コンクールの表彰式が7月27日に行われ、同日から自然体験センターにて作品展示がはじまりました。 特選・入選156点の力作をぜひご覧ください! 展示期間:令和7年7月27日(日)~10月31日(金)
-
第二回ファミパ動物選挙 結果発表!
第二回ファミパ動物選挙の結果発表が4月13日に行われました。 1位に輝いたのはオオカミのゼンです!2位にはウズラのウズオが入る大健闘!3位カピバラのハル、4位アナグマのバジャ―までがポストカード化されます。 大勢の皆様の投票やご声援、誠にありがとうございました! ・・・
-
開園40周年記念シンポジウムは終了しました
開園40周年記念シンポジウム「未来を元気に!~動物・里山・地域で育む『生きる力』」は定員600名のところ220名の方にご参加いただき終了しました。企業が取り組む森づくりについて話を伺い、ファミリーパークのこれからを様々な立場の方で話し合いました。ありがとうございました。
-
オリジナルトートバッグの販売をはじめました
園内の「かふぇムー」と「きりん食堂」で、オリジナルトートバッグの販売を開始しました。 ファミリーパークで飼育している希少動物9種がデザインされており、売り上げの一部は「ファミリーパーク公社希少動物保全基金」に寄付され、希少種の繁殖・研究事業に活用されます。
-
ヨウムのオリジナルタオルハンカチの販売を開始しました
ヨウムをデザインしたオリジナルタオルハンカチの販売を5月21日(日)から開始しました。 園内のきりん食堂、かふぇムーにて1枚500円で販売しています。 熱帯鳥類館バードピアのオープンと共に販売開始した「アカコンゴウインコ」に続く第2弾です。売上1枚につき50円を富山市ファミリ・・・
-
フェアトレードの新商品「ハッピーアニマルコーヒー」を販売しています
オリジナルパッケージのコーヒーバッグ「ハッピーアニマルコーヒー」を園内のかふぇムーときりん食堂の売店で販売しています。国際フェアトレード認証を受けたコーヒーのドリップバッグです。 パッケージはファミリーパークで飼育している国際希少野生動植物種7種(ヨウム、アカコンゴウインコ、カンム・・・