地域の力
県内の有志の団体によって設立された「とやま・いのちの塔建立実行委員会」が主体となり、多くの方の協力で平成20年9月に「とやま・いのちの塔」がファミリーパークの芝生広場に建立されしました。
このとやま・いのちの塔は、学校などの施設や家庭で飼育されていた動物やその動物のための餌となった動物、そして何より私たち人間の食物として供された動物など、人間の生活のために犠牲となった動物たちのいのちを偲び、それを通していのちの大切さ、いのちの尊さを伝えていくためのシンボルとなるもので、現在、毎日多くの子供たちに親しまれています。
今後は、このとやま・いのちの塔を拠点として、市民の方や各種団体と協力しながら、いのちの大切さを伝える「いのちの事業」を進めていきたいと考えています。
園内に建立されたとやま・いのちの塔の前に、かわいいキノコの形をしたポストがあります。これは、亡くなったペットなどの動物への思いやいのちの大切さについて気づいたことや感じたことを、手紙や詩などに書いていただき、それを入れていただくためのものです。皆さまからいただいた手紙や詩は、いのちの大切さを伝えていくための活動に使わせていただくことがあります。
また、メールでも募集しています。
メールの場合はinoti@toyama-familypark.jpまでお送りください。
皆さまからのお手紙をお待ちしております。
いのちの集い
子どもと大人が共にいのちの大切さを感じあうイベントとして、毎年「輝け!いのちの集い」を開催しています。
開催の時期・内容については、イベント情報でご案内します。
スクロールできます→
2025.03.21
イベント
【告示】第二回ファミパ動物選挙を開催します 飼育員が推薦する8頭の動物の人気投票を行います。 その中から1頭を選んで、投票してください。 【投票期間】 令和7年3月15日(土)~4月6日(日) 入園される方に、東口・ヤマネコ口券売所でお1人1枚投票用・・・
2024.04.20
イベント
第1回結果発表が4月20日に行われ、栄えある第一回の王者はシセンレッサーパンダのロッポに決まりました。 たくさんの方の投票、ありがとうございました。 引き続き候補動物はじめファミリーパークの動物たちをよろしくお願いします。 ※選挙上位の動物たちはGWにポストカード化されまし・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休園日